4/11(土)に37期主催による関東誠鏡会合同懇親会が開催されました。関東誠鏡会幹事会から6名の御参加を頂き、36期の先輩、38,39期の後輩を含め総勢48名での懇親会となりました。
今回はその模様を
ちょっとだけ御届けします。
嵐の前の静けさ
定例会をそそくさと片づけ、会場に向い準備開始。定例会の準備は“かったり〜”となる男性諸子も酒を前にすると足がはずむはずむ♪。有志の御好意により、即席角打の完成です。
かんぱ〜い
恒例の委員長挨拶は(ここでは割愛)、幹事会事務局長の室井さんの音頭で乾杯!!
お酒の紹介
挨拶にはない笑顔で、お酒の紹介をする実行委員長。
 |
委員長、いつもより生き生きしてますよ |
歓談
席はくじ引きのため、卒業期を越えて歓談がはずむ!?。当然ながら当番期の37期はうじゃうじゃいるため固まってしまった感がありました。いえ、私が人見知りなだけなんですけど。
 |
今日も語ります、岩永理事 |
 |
八幡から来都した37期本部の石橋くん、こっちも毎度語ります |
 |
39vs26 美女対決
|
 |
37期の美魔女を前に緊張する |
 |
後輩の女性を前にデレデレ |
 |
白髪のおっさんの横で不安顔 (ん 不満顔?) |
 |
酒を語る37期の男女 |
自己紹介
まずは、幹事会の役員、36期、38期、39期の順で自己紹介。
 |
幹事会の役員の皆様 貫禄あるっすね |
 |
頼れるアドバイザー36期の皆様
西村さん(中央)には会場を提供して頂きました。 杉山さん(右端)には秩父いちごを差し入れして頂きました。 ありがとうございました。 |
 |
首都圏在住が少ない38期の面々。来年は君達の番ぞがんばれ、 などと励ます余裕のない私です。 |
 |
早々に盛り上りを見せる39期。 今年の総会には沢山の同期を連れてきてね!! |
アトラクション
ここで37期実行委員の自己紹介を間に狭む形で、メインアトラクションの二本のムービーを上映しました。一本目はTEAM3785関東メンバーのドキュメンタリームービー 〜 高校時代のエピソード編 〜。二本目は昨年の11月8日に行なわれた本部総会のダイジェスト版。
見損ねた方、以下のURLで視聴することができます。是非ご覧あれ。
http://30d.jp/hachiko37/32/video/2
http://30d.jp/hachiko37/34/video/2
八高ファイトで締め
最後に八高ファイトで締めとなりました。この写真が残っていないため、37期の八高ファイトを載せて終わりにしたいと思います。
「37期だけ写真がでかい」って、それは37期のブログということで御容赦を。
編集後記
いやこれ↑書いてみたかっただけです。ほんますんまへん。ちなみに、この記事を書いている“いーちゃん”ですが、当日はどうやら開始から30分後ぐらいにはホストである事を忘れゲスト化しておりました。しかも、何度もトイレに行ってたせいで二本ともムービーを見逃すという大失態。まことにすみません。